大沢たかお最高だわ
2001年4月22日タイトルつけようがなくて、こんなテキトウです。すんまそん。でもめっちゃ素敵。紅茶かなんかのCMしてたときから大好き。紀香ばかねー、たかおちゃんをふるなんてっ。
最近つかれててさぼってたなぁ。ほんま疲労感をエネルギーにして生きてるってかんじ。
●avexの木曜日
Zepp大阪にて。遠いって。
AYUうるさいって。試験前にかけるなって。
照明暗いって。イベントちゃうねんから普通の会場借りろって。
最初から全然イメージよくないけど、ますますどうでもよくなった。
南港きれいやったけど。47Fのレストランで友達とランチできたのが救い。
● 京セラの金曜日
筆記は普通にできひんかったなぁ。
でも親切やね、京セラは。毎回ジュースでるし。きりりが。
面接は学生2対あっち3人で、職種別にわけてた。
海外営業希望の人ってキャラかぶるのよね〜。
あっちが帰国じゃなかったくらいで、NYってのも一緒、体育会ってのも一緒、趣味がピアノってのも一緒。もー勘弁してくれ。
とにかく志望動機とかがごっちゃにならんように、質問されてもないのに、
「言っていいですか?」とかってでしゃばりすぎた…。
どこの外大か忘れたけど、ほんまごめんねー。心のなかでゴメンナサイ。
● 最終の土曜日
流されたっぽい。悔しい。気分悪いわ。
がんばろう…、残りの駒を。
せっかく東京まで行ったのになー。
● 日立と富士通の日曜日
日立は1対1で15分くらいで、かんじよかった。感触がよかったかどうかは別。日立の人はみんなかんじええなぁ。なんでやろう。ESのことしか聞かれないし、全然意地悪ちゃうし。でも最後筆記やったら無理かな。
富士通はG面接で、しかも他大学の友達と同じ回になってしまい、やりにくかった。自己PRは「自分が今まであげた成果、そこから得たことを含んでね」って言われたのでいつものネタを使わずに済んだ…。結構恥ずかしいのよね。たまにプッって笑われるし。ほっ。一緒やったR命館の女の子すごかった〜内容はまぁまぁいいのに、まるでテープレコーダー。この時期になってもこんな人いるんや、それともあれが彼女のスタイルかな。後の私のくずれまくりのトークが余計目立ってもうた。でも今日その子に影響されて初めて「御社」って言った☆今まで○○さんで通してきたのに。おもろかったー。なんでかわからんけど、富士通の説明会での人事とか、待合室の人事4年目君とか、生理的に受けつけない人がいっぱい。面接官は普通やったけど。やっぱり向き。不向きとかあるんかな。
● パパ悩み中。
電話かかってきた。「この前会社に電話したら、コネ入社はありませんので普通に受けてくださいって断られたわ」って。大丈夫、受ける気ないし…。地理とかムリやし、筆記でアウトやったやろうなぁ。「まーちゃん、IBMは?昨年も成績よかった人はこっちに旅行にきたよー、1000人くらい。今年はハワイだよ」…っていうかおとーさんわかってない!私は社員旅行で海外に行きたいんちゃうってば。どんなあぽな娘と思ってはるんやろ。一般職の駒は増やすかもしれんけど、やりたい仕事なかったら、まじで外に行くっていう選択肢も考え始めてる。ビザは老後に使うつもりやったのに、こんな早くにお世話になるかもしれんなんて…。
ちょっとお疲れ気味かも。おやすみなさい。
最近つかれててさぼってたなぁ。ほんま疲労感をエネルギーにして生きてるってかんじ。
●avexの木曜日
Zepp大阪にて。遠いって。
AYUうるさいって。試験前にかけるなって。
照明暗いって。イベントちゃうねんから普通の会場借りろって。
最初から全然イメージよくないけど、ますますどうでもよくなった。
南港きれいやったけど。47Fのレストランで友達とランチできたのが救い。
● 京セラの金曜日
筆記は普通にできひんかったなぁ。
でも親切やね、京セラは。毎回ジュースでるし。きりりが。
面接は学生2対あっち3人で、職種別にわけてた。
海外営業希望の人ってキャラかぶるのよね〜。
あっちが帰国じゃなかったくらいで、NYってのも一緒、体育会ってのも一緒、趣味がピアノってのも一緒。もー勘弁してくれ。
とにかく志望動機とかがごっちゃにならんように、質問されてもないのに、
「言っていいですか?」とかってでしゃばりすぎた…。
どこの外大か忘れたけど、ほんまごめんねー。心のなかでゴメンナサイ。
● 最終の土曜日
流されたっぽい。悔しい。気分悪いわ。
がんばろう…、残りの駒を。
せっかく東京まで行ったのになー。
● 日立と富士通の日曜日
日立は1対1で15分くらいで、かんじよかった。感触がよかったかどうかは別。日立の人はみんなかんじええなぁ。なんでやろう。ESのことしか聞かれないし、全然意地悪ちゃうし。でも最後筆記やったら無理かな。
富士通はG面接で、しかも他大学の友達と同じ回になってしまい、やりにくかった。自己PRは「自分が今まであげた成果、そこから得たことを含んでね」って言われたのでいつものネタを使わずに済んだ…。結構恥ずかしいのよね。たまにプッって笑われるし。ほっ。一緒やったR命館の女の子すごかった〜内容はまぁまぁいいのに、まるでテープレコーダー。この時期になってもこんな人いるんや、それともあれが彼女のスタイルかな。後の私のくずれまくりのトークが余計目立ってもうた。でも今日その子に影響されて初めて「御社」って言った☆今まで○○さんで通してきたのに。おもろかったー。なんでかわからんけど、富士通の説明会での人事とか、待合室の人事4年目君とか、生理的に受けつけない人がいっぱい。面接官は普通やったけど。やっぱり向き。不向きとかあるんかな。
● パパ悩み中。
電話かかってきた。「この前会社に電話したら、コネ入社はありませんので普通に受けてくださいって断られたわ」って。大丈夫、受ける気ないし…。地理とかムリやし、筆記でアウトやったやろうなぁ。「まーちゃん、IBMは?昨年も成績よかった人はこっちに旅行にきたよー、1000人くらい。今年はハワイだよ」…っていうかおとーさんわかってない!私は社員旅行で海外に行きたいんちゃうってば。どんなあぽな娘と思ってはるんやろ。一般職の駒は増やすかもしれんけど、やりたい仕事なかったら、まじで外に行くっていう選択肢も考え始めてる。ビザは老後に使うつもりやったのに、こんな早くにお世話になるかもしれんなんて…。
ちょっとお疲れ気味かも。おやすみなさい。
コメント