あなたのためにうまれてきたの
2001年6月3日ひさしぶりに日記とか書いてみる。
就活はなんだか、よくわからん。
っていうか人生自体あんまりよくわからんような。
明日はなんかSEとかなるつもりないのに、
そっち系の最終あるし。
なんなんやろう。
でもこの就活で、色々人生観かわった。
いろんな人にもであったし。
自分に大切な価値観とかも再認識できたし。
私は4年前、「学校名」とか、ある程度「保証された将来」っていうのに負けて、自分のやりたいことっていうのを諦めてきたのを、いつもココロのどっかで悔やんできたっていうのがあるけど、今いわゆる「大企業」ていうのに就職できなかったっていうことで、「もったいないわ」って思うようなものがないっていうのはちょっといいかな?って思ったりしています。
とりあえず、手に職つけて、そしたらそれまでには家族の住んでる国のビザがでるはずやので、そっちに行くつもりです。日本にずっといるつもりはない。そっちで結婚することになるのかなぁ? あーさみしいな!友達と離れて暮らすなんて。けど未知への期待みたいな気持ちのほうが全然強いわ。
あーまーの運命の人はどこにおるんやろ。
会いたいです。
オーストラリアにいるのかなぁ?
それともまだどっか違う国におるんかなぁ?
いくら相性がよくたって、出会わなきゃ運命ちゃうし。
いくら想っても、想われないとやっぱり悲しいし。
いくらその人が心の支えになってても、やっぱりまーはそばにいて抱きしめてくれる人じゃなきゃあかん。
ほんまはやく会いたいよー。
あなたのためだけにまーは生まれてきたのよ、って言えるような人に会いたいなり。
なんかぼやきみたくなっちゃった。
よんでくれた人ありがとう。
就活はなんだか、よくわからん。
っていうか人生自体あんまりよくわからんような。
明日はなんかSEとかなるつもりないのに、
そっち系の最終あるし。
なんなんやろう。
でもこの就活で、色々人生観かわった。
いろんな人にもであったし。
自分に大切な価値観とかも再認識できたし。
私は4年前、「学校名」とか、ある程度「保証された将来」っていうのに負けて、自分のやりたいことっていうのを諦めてきたのを、いつもココロのどっかで悔やんできたっていうのがあるけど、今いわゆる「大企業」ていうのに就職できなかったっていうことで、「もったいないわ」って思うようなものがないっていうのはちょっといいかな?って思ったりしています。
とりあえず、手に職つけて、そしたらそれまでには家族の住んでる国のビザがでるはずやので、そっちに行くつもりです。日本にずっといるつもりはない。そっちで結婚することになるのかなぁ? あーさみしいな!友達と離れて暮らすなんて。けど未知への期待みたいな気持ちのほうが全然強いわ。
あーまーの運命の人はどこにおるんやろ。
会いたいです。
オーストラリアにいるのかなぁ?
それともまだどっか違う国におるんかなぁ?
いくら相性がよくたって、出会わなきゃ運命ちゃうし。
いくら想っても、想われないとやっぱり悲しいし。
いくらその人が心の支えになってても、やっぱりまーはそばにいて抱きしめてくれる人じゃなきゃあかん。
ほんまはやく会いたいよー。
あなたのためだけにまーは生まれてきたのよ、って言えるような人に会いたいなり。
なんかぼやきみたくなっちゃった。
よんでくれた人ありがとう。
コメント