内定&ぼやきんぐ

2001年6月8日
●内定
先日、内定を頂きました。
もしそこの内定を受諾したらSEになります。
就活を始めた頃は「は?それなんやねん?」ってかんじやったし、
「海外営業」一本で前半戦を戦ってきた私にしてみれば、
めっちゃ無縁の職種やったんやけど、今のところは、
「もうここに決めてしまおうかな」っていう気持ちです。

●けっこう限界
っていうかもう疲れたんやもん。
年末年始、せっかくオーストラリアに遊びにいったのに、
久しぶりに会う家族ともあんまり遊ばず、リクナビとかで
エントリーばっかりしてたし。その数100なんて余裕でこえてる。
1月は試験ばっかりで、2月は毎日のように大学の説明会でて。
それからずっと選考で。進んでは落ち、進んでは落ち、の繰り返しやったし。
ほんと男女差別とか区別も初めて、いやってほど見たし。
周りが決まりだすと、なんかあんまり喜べない自分がいて、
めっちゃ自己嫌悪に陥ったし。
なんか自分の価値みたいなものがわからんくなったし。

今も、なんでその会社に決まったんかはわからんくて、
でも最初の志望度が高くなかった分、怖いもん知らずで。
自分の思ったことをずばずば言えて、
それが買われたのなら、幸運やったと思うし。
今まで、ここだわ!って思ってた会社にあと1歩のところで
何回もフラれてきたので、私が「自分にはこれが向いている」って
思ってることと、ほんとうの向き不向きってのは一致しないもんや、って
つくづく感じてるので、なんとなくここに決めそう。

ここに入るメリット
・大阪と東京しか勤務地がない。従って田舎で輝かしい20代を送るというような
恐ろしい目には遭わずに済む。
・ 手に職。
・ 残業が少ない(らしい)
・ 私服(だと思う…)

デメリット
・名前がいいにくい。
・ もしかしたらほんとに不向きかもしれん。
・ PCの前でカチカチやってるだけになっちゃったりしたら、ますます目悪くなる。

よくわからんけど。
やってまだ働いてないし。
でもちょっとやってみようかな。
つづく。
あとは長いので別の日に回そう。
マイワールドはいりまくりやし。


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索